おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。
明日、またまたゲリラ的に勝手にzoomでカードリーディングをやりますw
いつもメールレターを読んでくださっている方には昨日、ご案内させていただきました。
11月28日(日)
10時30分から11時30分
◆これから新しい一歩を踏み出そうとしている方へメッセージ
15時30分から16時30分
◆今の問題を解決したい方へメッセージ
さて、今日は「まろやか」の話
信じる信じないはお任せします^^
味がかわる
まろやかを漢字で書くと円やか
文字通り、角がとれてまるくなるってこと。
これは大和言葉で日本固有語。
和語っていうとわかりやすいかな。
いとをかし、みたいなw
でも、身近にもあるんだよね。
簡単にいうと
ひらがなで表す言葉や漢字の訓読みになる言葉
うみ、なつ、も大和言葉だし
ありがたい
こころづかい
しみじみ
くれぐれも
もてなす
とかもね。
あ、大和言葉は今度、別記事で書こう^^
国語塾でもやろうかなー
では、小見出しの味がかわるに戻ろう。
紅茶だけど↓
しばらくすると
味がまろやかになるんだよね。
コーヒーも水もそうだよ。
いたって味覚がフツーの僕でさえわかるから
感覚が鋭い人はめちゃ実感すると思う。
どうしてまろやかになるのかって?
それはこれ↓
このコースターの上においているから^^
よーく見ると何か書いてあるわけ。
ホツマ文字で書かれているフトマニを龍体文字に置き換えたもの。
ここに置くだけで味がまろやかになるんだよ。
えー??まじ???って感じ?
それとも
あ、それはありえるだろうなーって感じ?
ま、どっちでもいいんだけど。
これだって言霊
言葉にエネルギーがあるってことは文字にもあるわけだよね。
このフトマニには
・とほかみえひため
・あいふへもをすし
が配列されているし、他にも2文字の言葉があるんだよね。
なにがどう作用してというのはわからないけどw
影響があるのは確かだね。
これは実際に体感したからわかる^^
興味のある方はちょっと覗いてみては?
縄文ふとまにシート
ほかにもいろいろあるよ
↓↓
古代日本の癒し普及協会
目に見えないけど
星とたんぽぽ 金子みすゞ
青いお空のそこふかく、
海の小石のそのように
夜がくるまでしずんでる、
昼のお星はめにみえぬ。
見えぬけれどもあるんだよ、
見えぬものでもあるんだよ。
ちってすがれたたんぽぽの、
かわらのすきに、だァまって、
春のくるまでかくれてる、
つよいその根はめにみえぬ。
見えぬけれどもあるんだよ、
見えぬものでもあるんだよ。
星の王子さま サン=テグジュペリ
「じゃあ秘密を教えるよ。とてもかんたんなことだ。ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。いちばんたいせつなことは、目に見えない」
「いちばんたいせつなことは、目に見えない。忘れないでいるために、」
王子さまは繰り返した。
「人間たちは、こういう真理を忘れてしまった」
キツネは言った。
見えないけれどある
見えないものが大切
それはわかっているけれど、
目に見えるものに自然と意識がいってしまう
でも
目に見えるものに頼りすぎていないか?
目に見えるものを信じすぎていないか?
目に見えないものは不安かもしれない
でも
それを信じられた時
本当に大切なことを感じられるのではないだろうか?
弥栄
見えないけれど大切なことをお伝えしています^^
コメント