原田たけひろ– Author –
先導師
原田武敬(はらだたけひろ)
・元埼玉県公立小学校教員
・勇気づけ古事記塾
・アドラー心理学ELMリーダー
・マヤ暦アドバイザー
・タロットカードリーダー
・現在は、LCA国際小学校教頭
15年間の埼玉県公立小学校教員を経験した後、2015年3月に退職。
学級経営にアドラー心理学を取り入れ実践。
2015年4月、子どもたちのやる気を引き出し、自信をつけ、自分の考えを持ち、表現する力や心を育てる「勇気づけ国語塾」を開校。
その後、マヤ暦、タロットカードに出逢い学びを深める。
人は本来持っている特性、特徴や能力を知り、自分らしさを発揮できること、本当の自分が望んでいる生き方が、自然体で生きていけることを確信する。
本当の自分とは、
ありのまま、飾らない、等身大の自分のこと。
心の声に正直に生きること、自然体で生きることを自らが実践し、自分らしく生きることを体現している。
現在は、
日本人として生きる
本当の自分を知りたい
自分の良さを生かしたい
自分らしく生きていきたい
という方のために講座やセッションを行っている。
・小学生親子向け、大人向け古事記塾
・学校の先生向けの講座やコンサルティング
・マヤ暦セッション
・タロットカードセッション
・マヤ暦講座
・タロットカードリーディング講座
-
どうスタートを切るか
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。仕事始め的な感じなので、どうスタートを切るかについて。 いつじゃなくてどう 「いつ」スタートを切るかってもう脳内で始まっているでしょwだから今さら触れないよ。 「どう」スタートを切... -
しあわせの感度
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。あなたは今、しあわせですか?なんでしあわせなんですか?今日はしあわせについて。 しあわせ おててのしわとしわをあわせて しあわせ なむ〜 3代目 J soul・・・じゃなくて 3代目ゆ... -
初挑戦は日常から
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。さっそく初挑戦のタイミングがきたのでやってみました。 初挑戦 今年の初挑戦↓ ZOUNI初めて作ってみたけど、ま、ほぼ煮物だな。もちは隠れています。そもそも煮物はやらない。いろいろな理由... -
空の向こう側へ
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。昨日の1日、グレゴリオ暦ではスタートだったのと、マヤ暦では青い夜のエネルギーの日だったので夢を記してみました。 感情を味わう 夢を記すノート(青い方ね)に書いてみた。何を隠そう(... -
はじまり
あけましておめでとうございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。年明けなので、初詣と紅白ネタです。 祈りは意乗り スタートということで、初心を思い返し、キーワードの道開き。道開きといえば猿田彦大神。昨年猿田彦神社に行くことができて... -
必然
こんにちは。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。2021年も今日で終わりですね。先日メールレターでは、1年の振り返りを「分岐点」というテーマでお送りしました。決意されたことをご返信いただき、うれしかったです。ありがとうございました!僕も勇... -
気づいたら行動へ
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。日曜日は「今起こっていることについて考える」きっかけとして午前、夜とzoomで情報をお伝えさせていただきました。 今日はその内容を。本来これは、ここで書くようなことではありません。僕... -
Are you ready?
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。今年も残りわずか。この1年を振り返るタイミングでもあるね。振り返りは準備だから、やっておくといいかもねー。僕もやりますよ、もちろん^^ 振り返ろう 今年1年はどんな1年だったかな?... -
国語塾でニュースを扱う理由
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。今日は種明かしw国語塾では今のニュースを取り扱っています。おなじみのテレビとネットから仕入れたものをご紹介。今日はなんでそんなことをしているかの話。真面目な日本に関わる話です。 ... -
アナタノ「想像力」ハドコマデデスカ?
おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。直感行動により、昨日、久しぶりすぎるくらいにアロマについていろいろ教えていただきました。先日、やや火傷をしたんだけど、ラベンダー大活躍だった。以前教えてもらったことを覚えていて...