気づくこと

おはようございます。自然体現ナビゲーターの原田たけひろです。
今、インプットの時期で、いろいろ学び中。そして気づき中。
徐々にアウトプットしていく予定。

音声の学びもあるんだけど、ちょっと説明できないので、
本だけ紹介します。

「はじめての日月神示」
「最強の神様100」
「カタカムナ 言霊の超法則」→今月の国語塾でやります^^
「タオ・リズム」

など。

本がどちらかというと意識系だから、
音声は行動系でバランスを取っている感じかな。

目次

誰のために?

あなたが今していることにはどんなことがある?
日常的なささいなことでいいんだよ^^

あなたがしていることを大きく2つに分けてみよう。

自分のためか

他の人のためか

どっちの方が多い?

正の字を書いて、ちゃんとやらなくていいよ。
こっちの方が多いかな〜みたいな。

でも、分けられないものもあるかも。
どっちも含まれるってやつ。自分のためでもあり他の人のためでもある、みたいな。

自分のため、他の人のためについてそれぞれ考えてみよー

自分のため

自分のためにやっていることってあるよね。
自分を満たすってやつかな。
自分を喜ばせるとも言うかもね。

それってどんな気持ちでやってる?

というのは、あなたが心底

「やりたーい」って思っているのか

それとも

「まずは、自分を満たさなきゃ!」って思っているのか。

やっていることは同じでもこの違いは大きい。

点検してみてね。
もしかしたら、頑張り屋さんは後者になっているかも。
だってちゃんとやろうとするでしょ?
もー真面目なんだからー。

でも本当は無理しなくていいんだよ。
やりたくないって自分をやればいいんだからw



ワクワクで行きたい人はワクワクで行けばいいんだよ。
でも、
ワクワクすることに違和感、無理があると感じている場合は
別にやらなくても平気だし。

確かにそれぞれの感情の波動っていうのがあるんだけど、
表面的なものに振り回されるな!って話。

根っこにある

やりたいと思う→やる

やりたくないと思う→やらない


「へーYahooが中国から撤退したんだ〜」
でいいということだよw

ズレがないこと。
いたってシンプルだね。
立っていたくなけれれば横になっちゃおうw

ズレていたらどうする?直せばいいだけ。

自分で気づかなかったら誰かに教えてもらおー。

他の人のため

他のひとのためにやっていること。
いろいろあるよねー。そっちの方が多かったりして。
ご飯を作ったり、洗濯したりって自分のためのでもあるけど、
家族のため(他の人のため)の方が大きいかな。

どうだろ?

この他の人のためっていうのが要注意!

本当に人のためか?って話。


本当に人のためっていうのは見返りを求めない。
一方的に与える。
自分はどう思われてもいい。
ま、無償の愛っていわれるものだね。


最初からこの域に達していたら、もうそれは神ってるね!

これにも段階があると僕は思う。
どうして思えるかって?
僕が体験しているからに決まっていますw

この人のためにやろう!って思ってやっていても
どこかで、何か言われたいとか見返りがほしいとか
あるじゃん?
あるよね?
あるっていって!w(見返りを求めている例)


その段階が続くと、あるとき、

あれ?これって・・・本当は・・・
自分が認められるためにやっていない?
みたいなことに気づく。

この気づきは大事。
イタイけど大事。


自分ってめちゃエゴってるー。
全然人のためじゃないじゃん!
だめじゃん!

って思っちゃうかもしれないね。




でも、それでいいってこと。
このことに気づく段階にきたってことだから。
おめでとう、だね^^



ここで初めて、「人のため」の意味を考えるよね。
ただ、考えてわかるってことじゃないんだよね。
体験して実感を伴わないと、本当の意味でわかったことにはならない。

利己と利他

利己を体験したら利他がわかる
だからエゴ体験は大事なんだよ。


突然だけど、

自分を見つめるときに使うものは?



鏡だね。なぞなぞでもなんでもないけどw

かがみ

かがみからが(我)を抜くと・・・

神だね。

自分を見つめて、気づいて
我を少しずつ薄めていけるといいよね。


\昨日更新のYouTube/
人生シェアハウス Be live

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

先導師
原田武敬(はらだたけひろ)

・元埼玉県公立小学校教員
・勇気づけ古事記塾
・アドラー心理学ELMリーダー
・マヤ暦アドバイザー
・タロットカードリーダー
・現在は、LCA国際小学校教頭

15年間の埼玉県公立小学校教員を経験した後、2015年3月に退職。
学級経営にアドラー心理学を取り入れ実践。

2015年4月、子どもたちのやる気を引き出し、自信をつけ、自分の考えを持ち、表現する力や心を育てる「勇気づけ国語塾」を開校。

その後、マヤ暦、タロットカードに出逢い学びを深める。
人は本来持っている特性、特徴や能力を知り、自分らしさを発揮できること、本当の自分が望んでいる生き方が、自然体で生きていけることを確信する。

本当の自分とは、
ありのまま、飾らない、等身大の自分のこと。

心の声に正直に生きること、自然体で生きることを自らが実践し、自分らしく生きることを体現している。

現在は、
日本人として生きる
本当の自分を知りたい
自分の良さを生かしたい
自分らしく生きていきたい
という方のために講座やセッションを行っている。

・小学生親子向け、大人向け古事記塾
・学校の先生向けの講座やコンサルティング
・マヤ暦セッション
・タロットカードセッション
・マヤ暦講座
・タロットカードリーディング講座

コメント

コメントする

目次